カリフラワー

食と健康に関する辞典

(サイトの主旨)
健康の基本は、食にあります。「食と健康に関する辞典」では、野菜を始めとして魚介類、肉類など様々な食材の栄養成分とその働きや生活習慣病などの病気との関わりをわかりやすく説明しています。また、栄養やサプリメントなどに関する知識をコンパクトに紹介しています。

スポンサード リンク


カリフラワー



キャベツやブロッコリーと同じアブラナ科の野菜です。ブロッコリーが突然変異によって白化したもので、地中海原産です。カリフラワーに含まれるイソチオシアネートと呼ばれる物質は、発がん物質を代謝活性化させる酵素の働きを阻害し、発がん性を抑制します。
花のつぼみや茎に含まれるビタミンCは、野菜の中でもトップクラスです。カリフラワーに含まれるビタミンCは、熱に強く火を通しても破壊されにくいのが特徴です。ビタミンCは、コラーゲンの生成を助け、メラニン色素の生成を阻害したり、免疫力を高めます。美肌効果や風邪などの感染症の予防に役立ちます。さらに細胞の酸化を防ぐ抗酸化作用もあり、がん細胞の増殖を抑える働きがあります。また、胃や肝臓の発がん物質として知られるニトロソアミンの合成を妨げます。
老化や動脈硬化の原因となる過酸化脂質の増加を抑えるビタミンB1、B2も多く含まれます。食物繊維も豊富で整腸や便秘の改善も期待できます。


スポンサード リンク

食と健康に関する辞典TOP

メニュー
 (食材の栄養成分と働き)
  野菜類
  穀類・豆類
  果実・種実類
  魚介類・海藻類
  肉類・卵・乳製品
  調味料・加工品
  ハーブ・スパイス
  飲料

  栄養成分・サプリメント(あ〜こ)
  栄養成分・サプリメント(さ〜の)
  栄養成分・サプリメント(は〜ろ)
  添加物
  カロリー・栄養成分早分り
  病気予防と食べ物
Copyrght (C) 2006 食と健康に関する辞典 All Rights Reserved