フラクトオリゴ糖

食と健康に関する辞典

(サイトの主旨)
健康の基本は、食にあります。「食と健康に関する辞典」では、野菜を始めとして魚介類、肉類など様々な食材の栄養成分とその働きや生活習慣病などの病気との関わりをわかりやすく説明しています。また、栄養やサプリメントなどに関する知識をコンパクトに紹介しています。

スポンサード リンク


フラクトオリゴ糖



フラクトオリゴ糖は、乳糖、ショ糖、でんぷんなどに酵素を作用させ合成したオリゴ糖です。自然界では、ヤーコンのいも、ゴボウ、ダイズ、タマネギ、ネギ、ニンニク、アスパラガス、バナナなどに少量含まれています。摂取されたフラクトオリゴ糖は、吸収されることなく消化管を通過し大腸に達します。腸内では、善玉菌であるビフィズス菌の栄養となり、ビフィズス菌を増殖させます。その結果、有害菌の増殖が抑えられ、腐敗物が減少し、腸内環境が改善されます。また、カルシウムやマグネシウムなどのミネラルの吸収を促進します。便秘や肥満の改善などに役立つほか、腸内の余分なコレステロールや胆汁酸を吸収して排泄するので、血中のコレステロールを減少させて動脈硬化を予防したり、肝機能を高めて胆石を予防します。血糖値や血圧を正常化させる作用も認められております。


スポンサード リンク

食と健康に関する辞典TOP

メニュー
 (食材の栄養成分と働き)
  野菜類
  穀類・豆類
  果実・種実類
  魚介類・海藻類
  肉類・卵・乳製品
  調味料・加工品
  ハーブ・スパイス
  飲料

  栄養成分・サプリメント(あ〜こ)
  栄養成分・サプリメント(さ〜の)
  栄養成分・サプリメント(は〜ろ)
  添加物
  カロリー・栄養成分早分り
  病気予防と食べ物
Copyrght (C) 2006 食と健康に関する辞典 All Rights Reserved