冷え性改善

食と健康に関する辞典

(サイトの主旨)
健康の基本は、食にあります。「食と健康に関する辞典」では、野菜を始めとして魚介類、肉類など様々な食材の栄養成分とその働きや生活習慣病などの病気との関わりをわかりやすく説明しています。また、栄養やサプリメントなどに関する知識をコンパクトに紹介しています。

スポンサード リンク


冷え性改善



冷え性の改善・予防は、体を温めることが第一です。多くの食材をバランス良く食べることで血行をよくする心がけが大切です。良質なたんぱく質、ビタミンA、B群、C、E、各種ミネラル類が血行を促進して、体を温める効果があります。
カボチャは、体内で必要な量だけビタミンAにかわるカロチン、ビタミンC、E、カリウム、食物繊維などを豊富に含み、血行促進や老化防止、動脈硬化の予防、免疫力の強化などが期待できます。ニラには、ビタミンB1の吸収効率を高める作用があり、疲労回復や血行をよくする効果があります。豆類もたんぱく質やビタミン、ミネラルが豊富で血行をよくします。インゲン豆は、たんぱく質、ビタミンB1、B2、カリウム、カルシウム、食物繊維などを多く含みます。枝豆には、カロチン、ビタミンCが豊富に含まれています。ソラマメには、たんぱく質、糖質、カロチン、ビタミンB1、B2、C、カリウム、亜鉛、食物繊維などが含まれます。このほかにも、豚肉や牛肉、青背の魚(サンマ、サバ、マグロ、イワシなど)、納豆、玄米、餅、にんにく、ネギなども血行をよくし、身体を温める食べ物です。


スポンサード リンク

食と健康に関する辞典TOP

メニュー
 (食材の栄養成分と働き)
  野菜類
  穀類・豆類
  果実・種実類
  魚介類・海藻類
  肉類・卵・乳製品
  調味料・加工品
  ハーブ・スパイス
  飲料

  栄養成分・サプリメント(あ〜こ)
  栄養成分・サプリメント(さ〜の)
  栄養成分・サプリメント(は〜ろ)
  添加物
  カロリー・栄養成分早分り
  病気予防と食べ物
Copyrght (C) 2006 食と健康に関する辞典 All Rights Reserved