キウイ

食と健康に関する辞典

(サイトの主旨)
健康の基本は、食にあります。「食と健康に関する辞典」では、野菜を始めとして魚介類、肉類など様々な食材の栄養成分とその働きや生活習慣病などの病気との関わりをわかりやすく説明しています。また、栄養やサプリメントなどに関する知識をコンパクトに紹介しています。

スポンサード リンク


キウイ



キウイは、中国が原産ですが、中国からニュージーランドに伝わって品種改良がなされ、世界中で栽培されようになりました。形がニュージーランドの国鳥キウイに似ていることから、この名がつけられました。
ビタミンCが豊富に含まれるのが特徴で、100gあたり69mgの含有量は、イチゴ(62mg)やレモン(50mg)を上回り、果物の中でもトップクラスです。ビタミンCは、美肌や美白、風邪の予防、免疫力の強化、老化防止など多彩な働きをもつ栄養素です。食物繊維も豊富で、便秘解消や整腸に有効です。たんぱく質分解酵素であるアクチニジンやクエン酸、リンゴ酸も含み、疲労回復や消化促進にも有効です。
握ってみて弾力のあるものが食べごろです。固いものは、まだ充分に熟していないもので、食べごろになるまで室温で保管します。


スポンサード リンク

食と健康に関する辞典TOP

メニュー
 (食材の栄養成分と働き)
  野菜類
  穀類・豆類
  果実・種実類
  魚介類・海藻類
  肉類・卵・乳製品
  調味料・加工品
  ハーブ・スパイス
  飲料

  栄養成分・サプリメント(あ〜こ)
  栄養成分・サプリメント(さ〜の)
  栄養成分・サプリメント(は〜ろ)
  添加物
  カロリー・栄養成分早分り
  病気予防と食べ物
Copyrght (C) 2006 食と健康に関する辞典 All Rights Reserved