高血圧予防

食と健康に関する辞典

(サイトの主旨)
健康の基本は、食にあります。「食と健康に関する辞典」では、野菜を始めとして魚介類、肉類など様々な食材の栄養成分とその働きや生活習慣病などの病気との関わりをわかりやすく説明しています。また、栄養やサプリメントなどに関する知識をコンパクトに紹介しています。

スポンサード リンク


高血圧予防



高血圧症を発病させる悪い生活習慣としては、肥満、過度の飲酒、喫煙、運動不足、塩分のとり過ぎ、ストレスなどがあります。血圧を正常に戻す一番の近道は、カロリー制限をしたバランスのよい食事と適度な運動を行うことです。
高血圧の予防や改善に有効な食べ物を紹介すると、
そばに含まれるポリフェノールの一種であるルチンは、毛細血管を強化する働きがあり、昔からそばを食べていると脳溢血になりにくいといわれているように、高血圧や脳血管障害の予防に効果を発揮します。ただ、ルチンは、水に溶けやすいので、そばをゆでるとゆで汁の中に溶け出ていまします。ゆで汁は捨てずに、調理に使ったり、そば湯として飲みましょう。
カリウムには、体内の余分な塩分を排泄する働きがあり、高血圧の予防・改善に有効な成分です。カリウムを豊富に含む食品としては、セロリ、パセリ、ホウレン草、三つ葉、アスパラガス、きくらげなどの野菜、アーモンド、レーズン、ピーナッツ、大豆、枝豆などの豆類、リンゴ、バナナ、ビワ、イチジクなどの果物があります。高血圧の多い東北地方のなかで、りんごの名産地青森県だけが高血圧による死亡率が低いというデータもあります。このほかにも、ひじき昆布、マッシュルーム、レタスなども高血圧に有効な食品です。


スポンサード リンク

食と健康に関する辞典TOP

メニュー
 (食材の栄養成分と働き)
  野菜類
  穀類・豆類
  果実・種実類
  魚介類・海藻類
  肉類・卵・乳製品
  調味料・加工品
  ハーブ・スパイス
  飲料

  栄養成分・サプリメント(あ〜こ)
  栄養成分・サプリメント(さ〜の)
  栄養成分・サプリメント(は〜ろ)
  添加物
  カロリー・栄養成分早分り
  病気予防と食べ物
Copyrght (C) 2006 食と健康に関する辞典 All Rights Reserved