舞茸

食と健康に関する辞典

(サイトの主旨)
健康の基本は、食にあります。「食と健康に関する辞典」では、野菜を始めとして魚介類、肉類など様々な食材の栄養成分とその働きや生活習慣病などの病気との関わりをわかりやすく説明しています。また、栄養やサプリメントなどに関する知識をコンパクトに紹介しています。

スポンサード リンク


舞茸



舞茸の天然物は、北海道・本州ではブナ・ミズナラに、九州ではシイ・カシなどの根元近くに株状になって発生します。天然物は、あまりお目にかかれないため、長く「幻のキノコ」といわれてきましたが、1970年代に人口栽培に成功し一般的となりました。原木栽培のほか、人工的な床に舞茸を発生させる菌床栽培なども盛んです。味・香り・歯ごたえの三拍子揃っており、炒める、煮る、揚げる、焼くなどどんな調理法にも使えます
舞茸に含まれるβーグルカンには、抗がん作用がありますが、他のキノコよりも強い作用があると言われています。また、ビタミン類、ミネラル、食物繊維を豊富に含み、血糖値の改善や血圧降下作用があり、高血圧や動脈硬化などの生活習慣病の予防・改善に役立ちます。メラニン色素の生成を防ぎ、しみやそばかすを予防するチロシナーゼ阻害物質も含んでいます。


スポンサード リンク

食と健康に関する辞典TOP

メニュー
 (食材の栄養成分と働き)
  野菜類
  穀類・豆類
  果実・種実類
  魚介類・海藻類
  肉類・卵・乳製品
  調味料・加工品
  ハーブ・スパイス
  飲料

  栄養成分・サプリメント(あ〜こ)
  栄養成分・サプリメント(さ〜の)
  栄養成分・サプリメント(は〜ろ)
  添加物
  カロリー・栄養成分早分り
  病気予防と食べ物
Copyrght (C) 2006 食と健康に関する辞典 All Rights Reserved