鰆(サワラ)

食と健康に関する辞典

(サイトの主旨)
健康の基本は、食にあります。「食と健康に関する辞典」では、野菜を始めとして魚介類、肉類など様々な食材の栄養成分とその働きや生活習慣病などの病気との関わりをわかりやすく説明しています。また、栄養やサプリメントなどに関する知識をコンパクトに紹介しています。

スポンサード リンク


鰆(サワラ)



70cm以上の成魚を鰆と呼びますが、50cmまでの若魚を関東ではサゴチ、関西・四国・九州などではサゴシと呼びます。旬は産地によって異なり、駿河湾から北では晩秋で寒鰆として好まれ、西日本では春に産卵のため外海から内海に入ってくることから春を告げる魚といわれています。瀬戸内で獲れるものは、鯛と比較されるほどおいしいといわれます。

栄養成分では、カリウムが豊富なことが特徴です。カリウムは、体内の余分なナトリウムを排泄し、高血圧を予防します。また、神経や刺激の伝達がスムーズに行くようにしたり、心臓のリズムの調整を行ったりしています。
皮膚や粘膜の健康維持を助けるナイアシン、細胞の再生や成長促進、脂肪の代謝を促したり、過酸化脂質を分化して動脈硬化などを予防する働きのあるビタミンB2、カルシウムとリンの吸収を高めるビタミンDも含まれます。


スポンサード リンク

食と健康に関する辞典TOP

メニュー
 (食材の栄養成分と働き)
  野菜類
  穀類・豆類
  果実・種実類
  魚介類・海藻類
  肉類・卵・乳製品
  調味料・加工品
  ハーブ・スパイス
  飲料

  栄養成分・サプリメント(あ〜こ)
  栄養成分・サプリメント(さ〜の)
  栄養成分・サプリメント(は〜ろ)
  添加物
  カロリー・栄養成分早分り
  病気予防と食べ物
Copyrght (C) 2006 食と健康に関する辞典 All Rights Reserved