生姜

食と健康に関する辞典

(サイトの主旨)
健康の基本は、食にあります。「食と健康に関する辞典」では、野菜を始めとして魚介類、肉類など様々な食材の栄養成分とその働きや生活習慣病などの病気との関わりをわかりやすく説明しています。また、栄養やサプリメントなどに関する知識をコンパクトに紹介しています。

スポンサード リンク


生姜(ショウガ)



生姜は、東南アジア原産の多年草です。日本には、稲作とともに中国南部から伝えられたとされます。ビタミンB1、B2、Cが少し含まれている程度なので、栄養的には期待できる物がありませんが、特有の辛味や香りにすぐれた薬効があります。生姜の辛味は、ジンゲロンとショーガオールという成分によるものです。これらは、魚の臭み成分と結合してにおいを消す作用があります。また、すぐれた殺菌作用があり、食中毒の予防に有効です。新陳代謝を活発にし、発汗作用を高める働きもあります。
独特の香りは、シオネール、ジンベキロール、ジンベキベレンなどの精油成分によるものです。唾液の分泌を促し、食欲を増進させる作用、健胃、解毒作用などがあり、風邪の初期症状や去痰、リウマチ、神経痛、冷え性などに効果があるとされています。
食用には、芽生姜(新生姜)、根生姜(ヒネショウガ)、葉生姜があります。


スポンサード リンク

食と健康に関する辞典TOP

メニュー
 (食材の栄養成分と働き)
  野菜類
  穀類・豆類
  果実・種実類
  魚介類・海藻類
  肉類・卵・乳製品
  調味料・加工品
  ハーブ・スパイス
  飲料

  栄養成分・サプリメント(あ〜こ)
  栄養成分・サプリメント(さ〜の)
  栄養成分・サプリメント(は〜ろ)
  添加物
  カロリー・栄養成分早分り
  病気予防と食べ物
Copyrght (C) 2006 食と健康に関する辞典 All Rights Reserved