豆乳おから

食と健康に関する辞典

(サイトの主旨)
健康の基本は、食にあります。「食と健康に関する辞典」では、野菜を始めとして魚介類、肉類など様々な食材の栄養成分とその働きや生活習慣病などの病気との関わりをわかりやすく説明しています。また、栄養やサプリメントなどに関する知識をコンパクトに紹介しています。

スポンサード リンク


豆乳・おから



豆乳は、豆腐を製造する工程でできますが、JAS規格ではダイズ固形分が8%以上のものを豆乳、ダイズ固形分6%以上で植物油や糖、カルシウムなどを加えた調整豆乳、調整豆乳に果汁またはコーヒーなどを加えた豆乳飲料の3種類あります。
栄養成分では、ダイズたんぱく質、ダイズオリゴ糖、イソフラボンが豊富です。ダイズたんぱく質は、ダイズたんぱくは質、血中脂質を低下させる働きがあります。ダイズオリゴ糖は、腸内の善玉菌であるビフィズス菌の増殖を助け、腸内環境を整えます。イソフラボンは、体内で女性ホルモンと同じ働きをしたり、がん発生を抑制する働きが知られています。

おからは、別名「卯の花」ともよばれますが、豆乳のしぼりかすです。豆腐には少ない食物繊維が豊富なので、便秘の予防・解消に有効です。卯の花漬けは、おからに塩や酢などを配合して、野菜や小魚を漬けたものです。


スポンサード リンク

食と健康に関する辞典TOP

メニュー
 (食材の栄養成分と働き)
  野菜類
  穀類・豆類
  果実・種実類
  魚介類・海藻類
  肉類・卵・乳製品
  調味料・加工品
  ハーブ・スパイス
  飲料

  栄養成分・サプリメント(あ〜こ)
  栄養成分・サプリメント(さ〜の)
  栄養成分・サプリメント(は〜ろ)
  添加物
  カロリー・栄養成分早分り
  病気予防と食べ物
Copyrght (C) 2006 食と健康に関する辞典 All Rights Reserved